EDINET・TDnet to 財務が見え~る
その7 財務が見え~るデータ表示画面
標準パターン

財務が見え~るデータ表示画面では、(5)の報告書選択画面で選択した報告書のBS・PLのhtmlを解析し、財務が見え~る用のデータに変換して表示、確認後 ファイルに出力する。

ここでは、財務諸表に水色のストライブが入っている企業(以下標準パターンと呼ぶ)について記述する。



標準パターンのhtmlの構造

スバル2016年3月末の有価証券報告書 BS から流動資産合計部分

のhtmlソースを抜粋すると、 下のようになっている。

<tr style="height:13.5pt">
<td valign="middle" style="vertical-align:middle;background-color:#ffffff;">
<p class="smt_tblL" style="padding-left:7.5pt;padding-right:3.7pt;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;font-family:'MS 明朝';">&#160;</p>
</td>
<td valign="middle" style="vertical-align:middle;background-color:#ffffff;">
<p class="smt_tblL" style="padding-left:7.5pt;padding-right:3.7pt;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;font-family:'MS 明朝';">&#160;</p>
</td>
<td valign="middle" colspan="8" style="vertical-align:middle;background-color:#ffffff;">
<p class="smt_tblL" style="padding-left:7.5pt;padding-right:3.7pt;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;font-family:'MS 明朝';">流動資産合計</p>
</td>
<td valign="middle" style="vertical-align:middle;border-top-style:solid;border-top-width:0.75pt;border-top-color:#000000;border-bottom-style:solid;border-bottom-width:0.75pt;border-bottom-color:#000000;background-color:#ffffff;">
<p class="smt_tblL" style="text-align:right;padding-left:1.5pt;padding-right:4.5pt;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;font-family:'MS 明朝';">
<ix:nonFraction contextRef="Prior1YearInstant" decimals="-6" scale="6" format="ixt:numdotdecimal" name="jppfs_cor:CurrentAssets" unitRef="JPY">1,473,268</ix:nonFraction>
</p>
</td>
<td valign="middle" style="vertical-align:middle;border-top-style:solid;border-top-width:0.75pt;border-top-color:#000000;border-bottom-style:solid;border-bottom-width:0.75pt;border-bottom-color:#000000;background-color:#ffffff;">
<p class="smt_tblL" style="text-align:right;padding-left:1.5pt;padding-right:4.5pt;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;font-family:'MS 明朝';">
<ix:nonFraction contextRef="CurrentYearInstant" decimals="-6" scale="6" format="ixt:numdotdecimal" name="jppfs_cor:CurrentAssets" unitRef="JPY">1,784,093</ix:nonFraction>
</p>
</td>
</tr>

ここで 、二つ目の<ix:nonFraction の tagでくくられた部分に注目すると、
<ix:nonFraction contextRef=”CurrentYearInstant” decimals=”-6″ scale=”6″ format=”ixt:numdotdecimal” name=”jppfs_cor:CurrentAssets”  unitRef=”JPY”>
  1,784,093
</ix:nonFraction>
となっている。

tagの ix: は inlineXBRL として規定した名前空間であることを示し、(スンマセン この辺はあまりわかってないです。)name=”jppfs_cor:CurrentAssets” は EDINETで規定した勘定科目コード表の要素名だ。

したがって、htmlから必要な要素名を検索し、金額部分を切り出せば、目的の金額を求めることができる。

※ 当然ながら xbrlに記載されている内容と同じ内容を示している。
<jppfs_cor:CurrentAssets contextRef=”CurrentYearInstant unitRef=”JPY decimals=”-6>1784093000000</jppfs_cor:CurrentAssets>



変換に用いた要素名

科目名 要素名   科目名 要素名
流動資産 CurrentAssets   短期借入金 ShortTermLoansPayable
固定資産 NoncurrentAssets   コマーシャルペーパー CommercialPapers
その他資産 DeferredAssets   1年以内長期借入金 CurrentPortionOf
LongTermLoansPayable
流動負債 CurrentLiabilities   1年以内社債 CurrentPortionOfBonds
固定負債 NoncurrentLiabilities   1年以内
新株予約権付社債
CurrentPortionOfBonds
WithSubscriptionRightsToShares
純資産合計 NetAssets   1年以内リース債務 LeaseObligationsCL
利益剰余金 RetainedEarnings      
売上高 NetSales   長期借入金 LongTermLoansPayable
売上総利益 GrossProfit   社債 BondsPayable
営業利益 OperatingIncome   新株予約権付社債 BondsWithSubscription
RightsToSharesNCL
当期純利益 ProfitLoss   リース債務 LeaseObligationsNCL

正しくは、EDINETの勘定科目コードを詳しく検討し、複数の要素名の金額を合算するなどの対応が必要だが、今回はプロトタイプ的に上記の要素名で変換を行った。
なお画面の 横幅の制限から科目名・要素名ともに、2行に記載してある場合がある。


変換結果
スバル2016年3月末の有価証券報告書 BSPL をもとに、財務が見え~る用のデータに変換して表示した例を下に示す。必要があれば、ここでデータの修正も可能。


BSPLと比較すると、正常に変換されていることが分かる。


今回は、稚拙とのそしり覚悟で htmlをindexOfを駆使し、ゴリゴリ データ変換を行ったが、

  1. XBRLを直接処理する方法
  2. htmlを HtmlAgilityPackを使って解析する方法

が考えられる。

現状では、100%自動的に変換可能なほど完成度が高くなく、BS・PLを見ながらデータを確認したいことから XBRL・html双方を読み込む必要がある。さらに 財務諸表に水色のストライブが入っていないパターン(特殊パターン)の企業の場合、XBRLに連結データが記載されていない。
このことから 技術的には興味はあるものの 今回は1.の方法は不適切と思う。
(もっとも 特殊パターンの企業をあきらめれば、話は違う)

2.の方法は、レスポンス的に問題がなければ ロジックもスッキリしてアリかも 後で実験してみよう。

スポンサーリンク
Rectangle大広告
Rectangle大広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする