EDINET・TDnet to 財務が見え~る
その5 報告書選択画面

機械的に財務データを取得する方法として、先日述べたように (有)プレシスが提供している有報キャッチャーを利用した。今日は、取得したデータをもとに報告書選択画面表示処理について記載する。


1.開示情報の一覧取得

次のURLにアクセスして、開示情報の一覧を取得する。

  • EDINETの場合
    http://resource.ufocatch.com/atom/edinetx/query/{クエリワード}
  • TDnetの場合
    http://resource.ufocatch.com/atom/tdnetx/query/{クエリワード}

クエリワードは、企業名、件名、証券コード、EDINETコードで、入力を省略することも可能。企業名は、一部一致で検索。

例1)スバルをEDINETで検索
http://resource.ufocatch.com/atom/edinetx/query/E02152
これにより、文書のタイトルおよびpdf・zip・html,xmlなどのアドレス等が取得できる。

例2)スバルをTDnetで検索
http://resource.ufocatch.com/atom/tdnetx/query/富士重工業
これにより、EDINETと同様の情報が取得できる。EDINETと比較し特徴的なのはindex.txtというファイルが存在していることである。


2.表示対象報告書の抽出

1.の処理では、今回処理対象する BS・PLが含まれている報告書だけではなく、BS・PLを含んでいない報告書も一覧に拾われてしまう。そこで、対象とする報告書を以下の条件で絞り込む。

  • EDINETの場合
    文書タイトルに 有価証券報告書・半期報告書 または 四半期報告書 のいずれかが含まれていること。
  • TDnetの場合
    index.txtを見ると 提出書類の一覧が 取得できる。提出書類に、
    貸借対照表 または 財政状態計算書
    損益計算書
    の双方が含まれていること。
  • EDINET・TDnetともに、更新日付が 2014/04/01以降であること。


3.報告書検索処理実行例

検索条件を入力し、検索ボタンを押下することにより、2.の条件を満たすデータの一覧を表示する。

  • 検索種別 EDINET・TDnetのいずれを検索するか
  • 検索キー 企業名、証券コード、EDINETコード
  • 開示日付範囲 xxxx/xx/xx 以降

EDINETで富士重工を検索した例

TDnetで富士重工を検索した例(キーに72700と入力しているが 7270でも検索可)

スポンサーリンク
Rectangle大広告
Rectangle大広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする